2012年10月18日木曜日

半世紀

今でこそ市民活動とか、NPOとか普通にいわれるが、当時は奉仕活動だったり下手すると滅私奉公だった。
volunteerを辞書で調べ、志願兵と書いてあって驚いたのを覚えている。

それがいつの間にかphilanthropyなどという人が出てきた。
「市民活動」という言葉も意味が失われたというか、手垢が付いたというか・・・

これだけ市民活動と普通に使われているのに羽仁五郎の「都市の論理」は絶版だ。
ロダンの「カレーの市民」がなぜ名作といわれるか、理解されにくくなってしまった。

半世紀は長い。
かくして私も頭髪を失い、旧友は白髪を染めるようになっていた。

0 件のコメント:

コメントを投稿